転職面接の答えづらい質問と回答例

転職面接



転職面接で答えづらい質問とその対処法

面接で聞かれる質問は、ある程度共通している定番の質問があります。想定できる質問だからこそ、当日曖昧な答え方にならないように、対策をたてて、予め答えを用意しておきましょう。今回は、特に答えにくい質問とその回答のポイントについてご紹介します。あなたはどう答えますか?

会社を退職された理由は何ですか?

必ず聞かれる質問ですから、しっかり考えて答えを用意しておくことです。ポイントは会社の不満だけを理由にしないこと、ネガティブな雰囲気はNGです。今後の展望を入れながら、前向きな姿勢を見せましょう。

【回答例】

さまざまな業務を経験しながら視野が広がってきて、自分が目指したいことが明確になってきました。前職では自分のやりたいことを実現するには業態が違うことなどが理由で、転職を決意しました。御社で私の〇〇の経験を活かさせていただければと思い応募いたしました。

長所と短所について教えてください

自分の長所と短所は答えにくいものですが、企業側は、応募者の人物像を知りたいのです。長所と短所をまとめて聞かれた場合は、長所から先に答えましょう。長所のアピールでは、長所が発揮できたようなエピソーも合わせて答えると説得力があります。

答えにくい短所については、長所と関連づけて答えると、理解されやすいでしょう。たとえば、せっかちという短所は、行動力という長所の裏返し、神経質という短所は真面目であると言い換えることもできます。このような点に気をつけて答えれば、致命的な回答にならずにすみます。

仕事はハードですが大丈夫ですか?

どんな厳しい仕事でも覚悟があるという強い意思を伝える方がもちろん良いですが、断定し過ぎると、軽く見られるかもしれないので、「~つもりです」を加えるくらいがよいです。そして、好きな仕事であり、自分が選んだ仕事であることを伝えましょう。

転勤の可能性もありますが大丈夫ですか?

全国に支店がある企業や、「転勤可能性あり」と求人広告に掲載されている場合は、企業側は当然転勤ができるとして質問します。ですから、そのときの応募者の反応を見て、意欲や転勤によって退職することがないかを確認しています。また、転勤の可能性はチェック済みのはずですから、転勤について聞かれたときに戸惑うようでは、応募先の会社についてきちんとリサーチしていないことになります。

とはいえ、転勤にはいざとなれば対応するけれど、本心は転勤したくないという場合は、一応希望も伝えてから、転勤への前向きな姿勢も見せるような答え方が無難と言えます。

弊社以外にどこかほかの会社を受けていますか?

一番、答えにくい質問かもしれませんね。しかし、複数の会社を応募していることは、うそをつかずに正直に伝えましょう。以下が答え方のポイントです。

①具体的な社名については答える必要なし

②応募先の会社が第一志望ではなくても、前向きな気持ちを伝える

③応募先の会社が第一志望ならば、優先する理由を伝える

どのくらいの給与を希望しますか

希望年収についての確認です。前職の年収から多めの場合はその理由を明確に伝えましょう。内定後に希望年収を改めて交渉することは難しいため、面接の段階でしっかりと伝えることです。例えば、最低の希望年収を伝えても良いでしょう。

【回答例】

現状の手取りは○万円ですが、これに〇○の資格手当、 または能力給の評価をしていただき、2円ほどのプラスが希望です。

面接中に、専門用語が分からなかったり、質問の意味が理解できなかったりして答えに困ったときには、その旨を正直に面接者に伝えましょう。落ち着いて質問の意図を確認することも大切です。