脱毛、ダイエット、整形、ネイル、エステなど、多種多様なサービスが混在する昨今の美容業界において、顧客が自分の理想の姿を実現するために重宝しているのが口コミサイトです。ところが、評判の良い店に当たりをつけ予約を入れたとしても、100%納得できるサービスが提供されるとは限りません。
その中で我々消費者は信頼できるお店を選ばないといけません。
「口コミや評判を見ても結局何が本当か分からない……」と思った経験はありませんか?
口コミの内容と実際の対応に差が生じる背景には、恐らく美容業界の飽和問題が絡んでいるのではないしょうか。エステひとつとっても種類が多すぎるため、ネガティブ・ポジティブな口コミが入り乱れ真偽が曖昧になっていることが考えられます。
では、本当に顧客のニーズを満たす美容関連事業とはどのような特徴を持つのでしょう?美容業界の飽和状態が懸念される今、どのような強みを持てば競合企業と差がつけられるのでしょうか?
以上について、今回は「株式会社ダイアナ」を中心に考察した内容をまとめていきます。ダイアナや補正下着に興味がある方に読んでいただければ幸いです。
目次
ダイアナの評判を調査
皆さんは補正下着という商品をご存知でしょうか。昔から存在しているビジネスですし、この補正下着の延長線上に存在している目的。つまりは、いつまでも若く、そして美しい体型を維持したいという考え方は素晴らしいと思います。
もちろん、この美しい体型を維持するということは女性だけに当てはまる訳ではありません。男性にとっても同様で、美しい体型を維持したいと考える人は少なからずいると思います。ただ、業界として補正下着を利用している顧客の多くが女性というだけではないでしょうか。
この補正下着について調査を進めていくと「ダイアナ」という企業に行き着きます。今回の記事では、この補正下着について業界においてリードしてきた企業「ダイアナ」について紹介をしていきたいと思います。92万人以上のコンサルティング実績があり、顧客に支持され続けている秘訣をみていきましょう。
商品説明
本題に入る前に、ダイアナが扱う商品とそれぞれの特徴を以下にまとめましたので、判断材料としてご活用ください。
プロポーション(補整下着)
・ダイアジェンヌ:ダイアナ独自の技術力を集結させており、極めて高い補整力を持つ
・リセ グラマラス:軽さ、薄さ、しなやかさといった着心地とファッション性を重視した補整下着の入門編
・ピュアグランデ No.140:美脚に導く140デニールの医療用弾性ストッキング
ボディメイク(部分補整用品)
・ノエマ プロ:マッサージとの組み合わせで肌を健康的な美しさに導くスキンケアシリーズ。ボディスクラブ、ボディウオッシュ、ボディマッサージジェル、ファーミングローション、デコルテアンドバストローション、シルキークリーム、ボディクリーム、エイチチャージスパの計8種類
ちなみに「ノエマ プロ」については、2020年9月17日に新商品としてサプリメントの販売が開始されるとの発表がありました。商品名は「ノエマ プロ オレアスヴェルト」です。
以下のような特徴があります。
・オリーブ葉から抽出した「オレアビータ®」を使用
・その他、3種のショウガエキス(黒ショウガ・黄ショウガ・赤ショウガ)とビタミンB群を使用
・内容量: 90粒(30日分)
・価格は税込8,100円(税率8%)
「オレアビータ®」はノーベル賞の受賞者を輩出しているフランスの「ルイ・パスツール大学」が発見した新成分であり、
かの有名な科学雑誌「ネイチャー」にも論文が掲載され、注目度が高まっています。
ニュークリスタルデイ
・ハードタイプ:パワーネットで腹部を快適にサポートしつつ、広めに作られた裏当てで安定した着用感を実現、シンプルデザインのサニタリーショーツ
・ソフトタイプ:日常使いもOK、羽ナプキンにも対応のレース付きサニタリーショーツは防水布の不快感が解消されている
・両者ともクリームorネイビーの2色
ナイトジェンヌ
・ナイトブラ:太めの肩ひもと広い脇幅でバスト全体をソフトに包み込む
・ナイトブラタンクトップ:ナイトブラの丈が長いver、バスト・背中・お腹周りまで全て包み込めるため、脇からバスト全体をサポート
・ナイトガードル:ハイウエストタイプでヒップ・お腹を優しく支える
・ナイトロングオープントゥ:太もも・ふくらはぎ・足首までを包み込み、段階的な着圧で脚全体をリフレッシュ
以下は2020年10月15日に発売された新商品です。
フェミール
・デリケートゾーンケアアイテム「フェミール シフォン フォーム」を2020年10月15日より発売
・「ジェンダー平等を実現しよう」を目指して、商品を通じて女性の社会的・身体的自由に繋がることを目標としている
・「フェミール シフォン フォーム」は、アルコールや石油系成分など6つの成分を排除
・韓国FDA認証を有する評価機関でデリケートゾーンに自覚症状のある30代後半~40代後半の女性22名に対して、4週間のクリニカルテストを実施し、全員が「刺激を感じず充分に洗浄された感じがある」と回答
ダイアナが選ばれる理由|口コミなど
まず、「補正下着に興味を持つキッカケ」「購入意図」を考えてみました。
・ダイエットや体型維持など「なりたいわたし」を叶えたい
・効率的なプロポーションづくりの方法が知りたい
・モチベーション維持に繋がるツールが欲しい
本気でダイエットに取り組むなら、第一に重要なのが「自力で継続すること」です。だからこそモチベーション維持と効率的に結果を出すための「ツール=補正下着」が必要とされることが考えられます。…逆に「効率が悪く結果が出ない道具なら必要ない」と顧客から見切りをつけられやすい、シビアな業界と言えなくもないでしょう。
この点について、ダイアナでは以下の「こだわり」を示しています。
楽しく結果に導く、楽しく維持できる
ダイアナが提案するのは「自然な形のプロポーションづくり」。例えば、短期間心身に鞭打って理想のプロポーションを手に入れたとしても、それはあくまでも一過性であり、重要なのは「日常においてもその状態をキープできるか」です。その点ダイアナでは、プロの目線でプロポーションづくりをトータルサポートし、顧客にとって「楽しみながら”個人に適したプログラム”が継続できる方法」を推奨している様子。
上記したプロポーションづくりが可能なのは、「顧客個人と徹底的に向き合うカウンセリング」の存在が大きく関係しているものの、こちらの詳細は後述します。
では、どういったような声が実際に上がっているのか、お客様の感想が公式HPに掲載されていましたので、その点を引用したいと思います。
ダイアナを始めて思うことは多々ありますが、確実に言えることは「人生の中で今が一番楽しくて幸せ」ということです。以前の私はネガティブで不安や迷いが強く、自分に全く自信がありませんでした。落ち込みやすく、目標や夢が叶わないことは当たり前、諦めてはまた自信を無くす、そのくり返しでした。そんな私がダイアナをきっかけに、心の底から「変わりたい」と強く願いました。チーフの熱心な指導を受け、美しく前向きな仲間達と関わり、気付けば無我夢中でサロンに通っていました。
ビューティレッスンで正しい食事方法を身に付け、体重やサイズが減り始めると「身体に働きかければ必ず応えてくれる」というチーフの言葉を実感。カロリーチェックノートは7冊目、サロンの仲間で集うビューティスポットは毎月。サロンに通い、身体が変化していく喜び、知識が増えていく喜び、考え方が前向きに変わっていく喜びを感じました。終わりはないこと、叶うまでやめないことを学び、沢山の仲間が出来たことが私の誇りです。外見も中身も素敵な女性を目指します。
この口コミから見えてくるポイントは「ダイアナのコンサルティングを受けることでネガティブな状態がポジティブへと変化したこと」です。
元々ネガティブ思考が強かった女性が、ダイアナでコンサルティングを受けたことでチャレンジ精神が芽生え、サロンに通う内に「外見も中身も素敵な女性になりたい!」という目標が明確になるまでの経緯が綴られています。
人間は、後ろ向きな時は余裕がなく、次のことを考えられません。しかし、ちょっとしたきっかけで前に進む意思を持つと、途端にポジティブ思考になれるものなのです。
この女性も、「変わりたい」という気持ちが引き金となり、自ら目標を持つまでに変化したのでしょう。その要因をつくり出したのは、ダイアナの徹底的に個人と向き合うコンサルティングに他ならないのではないでしょうか。
プロポーションづくりのプロが徹底的にあなたに向き合う
プロポーションや、お客さまが持っている悩みはひとりひとり違うものだと思います。ダイアナでは、この個人ごとに異なる悩みを解消すべく、一人ひとりに向き合い、プロポーションづくりをサポートする「チーフプロポーションカウンセラー」を育成しています。このチーフプロポーションカウンセラーは、お客さまの一人ひとりに合わせた最適なプランをつくります。もちろん、ダイアナのフランチャイジーであるこのチーフプロポーションカウンセラーは、厳しい研修を受講した後、試験にパスしており、お客さまに最大限のサービスを提案しています。
ダイアナだけの“真の美しさを追求する”ための道具たち
ダイアナでは、下着を着ている時の「補正」ではなく、バランスの取れたプロポーションを維持する「補整」を目指しているようです。確かに、補正する下着を着用している時だけ、体型が美しく見えるのではあまり意味がありません。本質的な体型の改善には繋がっていないからです。ダイアナでは「女性美の原点は美しいプロポーションにある」という理念を持っており、下着をつけている時の「補正」ではなく、バランスの取れたプロポーションを維持する「補整」の方法について提供できるようサービス設計をしています。
だからこそ、ダイアナには補整をするための商品が多数用意されています。また、補整下着にはじまるダイアナの商品を“道具”と呼んでおり、これらはお手入れをしながら大切に扱い、女性の“真の美しさ”を手にするための手助けをしてくれる道具として開発されました。一時的な満足感や使用感、流行に合わせて作られたいわゆる消費材ではなく、 結果を追求するダイアナとお客様の思いにより30年以上磨き続けられてきた“真の美しさを追求する”ための道具たちです。
ダイアナの良質な評判の裏には「科学的目標設定」があった
ダイアナではこれまでにあらゆる年代のあらゆる女性の外的な体型・内的な体組成などのデータを収集・解析し続け、現在までにデータを集積した数は92万人以上に及んでいるようです。これだけのビックデータをもとに、ダイアナ独自の美しさの基準であるゴールデン・プロポーションと各部位のサイズと身長から求められるプロポーション指数であるプロポーションインデックスを設定し、それぞれの目標とするべきプランを算出するシステムを保有しています。
あまりピンとこないかもしれませんが、多くの女性のデータを元に美しさとはこうあるべきだという数値的根拠を用いた目標設定にはメリットしかないと思います。もちろん、目標値が実現不可能な数値であればなんの意味も持ちませんが、92万人以上の統計情報を元に、実現可能な数値を提案するだけでなく、実際に一番美しく見える数値を提案するのですからこれは大きな価値があるのではないでしょうか。
というのも、痩せすぎてしまっても意味がないのです。多くの人は痩せていればいるほど良いと考えるかもしれませんが、そうではありません。適切な目標設定が必要不可欠になるのです。だからこそ、ダイアナのように、過去の統計データを元に、適切な目標を設定してプロポーションづくりをすることが何より求められます。
そして、この目標を実際に実現すべく、ダイアナのフランチャイジーであるサロンでのサービスに繋げて行きます。では、サロンではどのようなことを実施しているのでしょうか。サロンではひとりひとりのデータを細かく算出し、現在の自分の体型の数値と理想の体型の数値を比較できるカルテを作成してくれます。このカルテの綿密な分析をもとに、定期的なカウンセリングとアドバイスを行うことで、より無理なく理想のプロポーションづくりをサポートする仕組みが実現できるのです。
ダイアナの評判が良いのは、「通って学べる場所」「品質にこだわった補整下着に始まる道具たち」「データ分析をもとにした科学的な目標設定」の3つが揃っているからではないでしょうか。この3つが揃っていることによって、激しい運動や、無理な食事制限を伴わないダイアナのプロポーションづくりのプログラムが可能になっています。
また、全国のダイアナプロポーションギャラリーと移動型車両であるプロポーションライナーでは普段なかなか見ることのできない背中やお尻など体の隅々まで360度すべての方向から3Dで立体的に確認でき、客観的にご自分の体型を把握できます。さらに、理想のプロポーションや、プロポーションを崩す原因のひとつである体のゆがみなども確認することが出来ます。
ダイアナの理想|なぜ評判が良いのか。なぜ良質な口コミが生まれるのか
実際に、ダイアナではどういった体型を理想と考えているのでしょうか。その点についてご紹介したいと思います。ダイアナでは女性の最も美しいシルエットを横向きの姿から分析しているようです。体の中心に線を引き、バストのトップとヒップのトップによってつくられる2つの三角形の「前後のバランス」「上下のバランス」が良いこと、そして「その交点にウエスト」があること。
これがダイアナが提唱する美しいプロポーションバランスです。
少し言葉だけだと伝わりにくいかと思います。公式サイトに美しいプロポーションを説明する画像がありましたので、その画像をご紹介したいと思います。

また、創業から現在に至るまで、ダイアナはあらゆる年代の女性とともに歩んできています。だからこそ、身長が同じであっても、年齢により美しいプロポーションは異なることを知っています。そういった意味では、ダイアナは全てを一律に考えるのではなく、これまで集積した膨大なデータを分析し、「ゴールデン・プロポーション」というダイアナ独自の基準を設けています。
ダイアナの実際の口コミを紹介
ダイアナがお客さまからどのような意見をもらっているのか。そういった点をここでは紹介したいと思います。
ダイアナの口コミ①
ダイアナを始める前の私は、出産・卒乳をキッカケに元々なかった胸がさらになくなり、おなかポッコリの幼児体型でした。何とか変わりたいという気持ちはありましたが、小さい胸を大きくするなんて無理だしダイエットは大変だし、と諦めていました。ちょうどそんな時に一緒にサロンへ行ってみない?と友達が誘ってくれ、軽い気持ちでサロンへ行きました。サロンできちんと自分の身体を測ってみた時は本当にショックでした。そして、ダイアナの下着を着用している友達の体型変化に驚き、私もダイアナを始めようと決心しました。
始めてすぐに補整の効果が出たのはミドルヒップでした。少しずつ体型が変わっていくのが分かり、毎回のボディチェックが楽しみでした。ビューティレッスンではマッサージの仕方を教わり、デコルテアンドバストローションときちんとした入れ込みで正しく下着を着用し続けることであんなに諦めていたバストのカップがワンサイズもアップ。これからもマッサージを続け、さらに大きくハリのあるバストを目指してがんばります。
ダイアナの口コミ②
私は妊娠してから22㎏も太ってしまいました。産後15㎏減ったものの、その後は常に妊娠5ヵ月の体重。久しぶりに会った男友達にも、太ったなぁと言われ…気にしていたから余計にヘコみ…。いいかげん昔の体型に戻らなくちゃ、自分にも出来るダイエットはないかと検索。補整下着なら簡単じゃん…などと思っていたら何と姉がダイアナを始め、私もサロンへ。そこでとっても良い雰囲気のサロンと補整下着に出会いました。
うわぁ、これ、これ、この下着だぁ!着用すると凄いの一言でした。妊娠する前の体重が理想体重と同じと分かり、やっぱりあの時に戻りたいと更に思うようになり、ダイアナ開始。着々と4年前の数値に戻りつつあります。女性は恋するとキレイになるって言われますが…恋をしなくてもキレイになれる!それがダイアナです。これからも自分を磨き続け、子供に喜んでもらえるキレイなママになることを誓いながら頑張りたいです。
ダイアナの口コミ③
きっかけは、社会人になり仕事を始め体重がいっきに学生時代から15キロ増えたことです。痩せたいと思って色んなサロンを転々としていましたが結果はでていませんでした!
体験なら安いので、いいかなと思いWebから予約しました。
(中略)
補整下着だけでなく、化粧品やシャンプー等もあり、本気で美を追求したい方は始めても満足だと思います!
商品はどれもこだわって販売しているので、満足できるのですが、金額は高いです。
なので、ローンまでして自分を追い詰めると心に余裕が出来ず、トラブルになりやすく失敗するのかなと思います。
【口コミ考察】ダイアナは女性からどのような「評判」を得ているのか?
ここで、上記の口コミからポイントをまとめてみましょう。
・①②ともに妊娠、出産経験女性による口コミ
・自力での対処が難しい体型の悩みを抱えていた
・正確な「ボディチェックの方法」を店舗にてレクチャーされる
今回は敢えて出産後の女性による口コミを選びました。というのも、女性にとって出産は「既存のライフスタイルが通用しなくなる事態」だからです。「出産・卒乳をキッカケに元々なかった胸がさらになくなり」「妊娠してから22㎏も太ってしまいました」とあるように、出産は女性にとって体型が大きく変化すると同時に、ライフスタイルの軌道修正も余儀なくされるもの。
しかし、これらの課題は「自力での対処が難しい」からこそ、「ダイアナによるプロポーションづくりのサポート」が必要だった可能性が考えられます。
もし同じ経験をした女性を数人揃えたとしても、体質の違いによって必ず結果に差が生じるはず。それでも皆ダイレクトに結果に繋がったのは、ダイアナの商品が持つ「補整力」の底力が発揮された、ということなのでしょう。
ダイアナでは、自身のプロポーションに悩みを抱える女性と真摯に向き合うべく様々なコンサルティングプログラムを提供していますが、これらが機能する背景には、「補整力を重視したサポート」という概念が潜んでいるからこそ、結果につながるのかもしれません。
また、ダイアナが扱っているものは補整下着だけではありません。
スキンケアのための化粧品やヘアケア関連商品、ヘルスケアのための栄養補助食品なども取り扱っています。
身体が綺麗になってきたら「次は肌も……」「髪の毛も……」と、更に美しくなりたいと感じる女性も多いかと思います。しかし、それもまた年齢や体質によって悩みは異なってきます。ビューティレッスンでは、そういった女性の総合的な美しさを実現するために、ひとりひとりに合った適切な知識を身につけることができます。
女性の心身と向き合い、的確なアドバイスを提供しようという姿勢が、良質な評判を生む要因になっているものと推測します。
ダイアナの会社概要
商号 | 株式会社ダイアナ DIANA Co.,Ltd. |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長兼会長 徳田 充孝 |
設立 | 1986年7月1日 |
資本金(準備金を含む) | 16.54億円 |
事業内容 | プロポーションメイキングの総合コンサルティング フランチャイズ事業 |
従業員数 | 約270名(2020年12月現在) |
店舗数 | 約750店舗(2020年12月現在) |
本社所在地 | 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-35-23 TEL.03-3466-1144(代) FAX.03-3466-1127 カスタマーセンター(ご相談窓口) 通話無料 0120-22-8866 |
事業所所在地 | 支社:札幌、仙台、渋谷、名古屋、大阪、福岡、沖縄 品質・美容研究所:本社共通 物流センター:滋賀 プロポーションギャラリー:表参道、仙台、名古屋、心斎橋、博多 シュープリームララ事業部:本社共通 シュープリームララ店舗所在地:表参道、渋谷マルイ 海外:中国 |
取引銀行 | 株式会社みずほ銀行 株式会社三井住友銀行 株式会社商工組合中央金庫 みずほ信託銀行株式会社 株式会社横浜銀行 |
取引信販会社 | 株式会社ジャックス 株式会社オリエントコーポレーション |
取引カード会社 | 株式会社ジェーシービー 三菱UFJニコス株式会社 シティカードジャパン株式会社 ライフカード株式会社 |